fc2ブログ
{font-family: ''HGS教科書体' ;}
  • ~Light Garden~
    セレクトショップ


          スピリチュアルグッズ、ヒーリンググッズ

    *ヒーリンググッズなど 浄化や癒やしに役立つおすすめのものを実際に使った感想も紹介している
    ~Light Garden~セレクトショップ。

      
  • 人気ブログランキング

    人気ブログランキングへblogram投票ボタン
    スピリチュアルランキング
  • ブログ内検索

  • メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

  • QRコード

    QR
  • .

  • .


2010/01/18(Mon)

書くことにも気をつけます…

先日、ヒーターが壊れました。
昨年買ったばかりだったのでちょっとがっかり。

でも、実はこれも・・・またしても!!と思いました。

というのもですね、先日このような記事を書きました。
スピリチュアルな変化と電化製品

そしてコメントにいただきました、
「上にやかん置けるストーブなの。
ファンヒーター好きじゃなくずっとストーブ。
だからお湯にしていろいろ使えるし水蒸気が加湿器がわり。 」
というお言葉に対して、

「ファンヒーターじゃないストーブって、冬は加湿器がわりにもなるしいいよね。
空気をきれいに保つためにもよさそう^^
健康・美容にもよさげだよね~」
と、「いいよね」「よさそう」「よさげだよね~」など、
ファンヒーターじゃないストーブが いい、いいねー、みたいなことを何度も書きました。

それで、壊れたヒーターを電器屋さんに持っていき、去年購入したばかりと伝えたら、
「 反射式のストーブ(やかんのおけるストーブ)だと長持ちするんですけどね~ 」
みたいなことを言われました。

そこで はっ としたのです。

上記の記事で「 特に電化製品などの精密機器のようなものは壊れてしまう 」
というのをはじめ、電化製品が壊れる、壊れやすい、などを連呼して(書いて)しまったのです!
そしてその後に、「 ファンヒーターじゃないストーブっていいよね 」の連呼(書いた)…。

そしてヒーターの次です。
CDを聴こうと、ヘッドホンをしたら あれ? 右側から聴こえてこない・・。
ヘッドホンを変えればいいのかな?と思い、別のヘッドホンに変えて聴いてみました。
しかし変わらず・・・。
なにこれーー?(*_*;

おかしい…。ついこの前( 記事を書く前 )は大丈夫、いつも通り聴けていたのに…。

はっとしました。

思考、考えたり口にすることだけでなく、書くことにも気をつけなければ と痛感しました。


・・みなさんも、気をつけましょうね(汗)
やっぱりこうなってくると、本当に全部に 安心 して、
いいこと(ポジティブなことというか)を思ったり、焦点をあてていようと思いました。
いつもニコニコして、ハッピーな気分でいて、悪い影響はありませんものね。
(あっ、でも時と場所、状況に応じて、ですけれど。悲しむ場面で笑ってたら非常識ですしね)

笑う門には福来たる。ともいうように、しかめっ面でいるより、
笑っている方がエネルギー的にも実際いい状態になりますにこ

笑顔 って大事ですね~ピンクハート



                      



太陽2 いつも、あなたがありのままの自分自身を生きてHAPPYでありますように♪
  今日もお越しいただきありがとうございます☆
                          car-usa.gif




セッション MENUのご案内ページ
   スピリチュアル ヒーリング・リーディング、リコネクティブ・ヒーリング®、
   アカシックレコードリーディング、カウンセリング等 
 ご予約は こちら から




 スピリチュアル情報サイト   
   SpiritualBeauty スピリチュアル ビューティ



セッション場所 : 東北・山形、東京都内、その他全国対応(出張・遠隔セッション)
                                  詳しくは こちら をご覧下さい。






             スピリチュアル情報etc…ブログランキング [スピリチュアル ランキング]
              いつも応援クリックありがとうございます♪
panda bear コリラックマ
            
               スピリチュアルランキング  人気ブログランキングへ blogram投票ボタン








Home | Category : 願望実現・現実化・引き寄せの法則 |  コメントアイコン Comment2  |  Trackback0

トラックバック ▼


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメント ▼


    
  • 物事の捉え方。

    私ならどう解釈するかというと家電には当たり外れがある。
    ファンヒーターだってコードがかたくなって使えなくなる一歩手前まで何年も使えるのもあるはず。
    外れに当たってしまったから・・・と思っちゃうよ。
    けどね修理可能なものは修理します。
    家電は私、ぼろぼろになるまで使うの。(ぼろぼろって?笑)
    昨日NHKクローズアップ現代見ましたか?
    集中力で電波発生して物を動かすとか脳波の研究が
    どんどんされてるって話。
    前半しか見てなかったので話は半分に聞いててね。
    生まれつきなのか訓練なのか(両方かな)特定の部分の電波強い人いるんだと思う。
    SAYAさんのような人は家電や電波の出るもの
    要注意なんじゃないかな・・・。

  • なるほど

    なるほど~。
    何事も解釈の仕方、捉え方 でもありますね。
    確かに、外れに当たったんだ くらいに思ってもいいのかも(^_^;)
    …でも、実は今日、これの続編みたいなすさまじいことが起きたの(泣)
    あまりのことで、後で記事に書こうかな・・・。

    クローズアップ現代、見なかった~。
    興味深い内容だったのね。
    集中力は実際にエネルギー生み出すと思う。
    サイキックとか、サイコキネシスとか、オカルトちっくに物動かせたりするのも、
    多分みんな集中力がすごいんじゃないかしら。

Home Home | Top Top