2010/02/10(Wed)
他の人へ与えるということ

私の住んでいるマンションの、共同の出入口にはいつも旬のきれいなお花が飾ってあります。
いつも、その時々の季節のお花が何種類か飾ってあって、外から帰って来た時に
一瞬足を止めて花に近づいて、くんくんと匂いを嗅いでは ほっ

マンションの管理人さんでも飾ってくれているのかな、と思っていました。
昨夜のことです。
外に出ようとしてエレベーターに乗った時、一緒になった方がお花を手にしていました。
普通に挨拶だけして、そんなに気をとめずにいたのですが、
一階に着いた時、私より先を歩いていたその方は、
いつもお花の飾ってある出入り口のところに、手にしていた花を飾ったのでした。
ああ、この人がいつもお花を飾っていてくれたんだ、とその時初めて知りました。
私は咄嗟に「あの、いつもお花飾ってくれてたんですか?」と聞きました。
その方は、にこにこしながら「飾りよ飾り♪」と言い、さっと花を飾るとその場を立ち去りました。
そのまま家を出て夜の外を歩いていて、ふと、
みんなのために。
というフレーズが、私のハートで響いていました。
自分のおうちなどに花を飾るのは、普通にできるし考えつくことです。
でも、みんなが外へ出ていく時、そして帰ってくる時に必ず通る出入り口に、
お花を飾ろうと思うこと、そしてすることは、必ずしもみんなができることではないような気がしました。
いえ、本当はみなさんできるのかもしれませんね。
私自身は、正直、思いついたことがなかったのです…。
外へ出ていく時、帰って来た時、いつもそこに飾ってある花は季節を感じさせてくれて、
一瞬足を止めて匂いを嗅いだり見ている瞬間、
私は全部を忘れて、花の匂い、色、を感じていました。
何かあって帰ってきても、いろいろなことや気になることがあっても、
そこで足を止めて花を見ている瞬間は、全部忘れていたな、と思い出したのです。
私自身はこういう体験だけれども、同じマンションの他の人達は、
また違う体験を持っているかもしれません。
私のように、一心地つく瞬間をもらっている方も、いるかもしれません。
何もないところにちょっとだけある花の存在が、もしかして誰かの気持ちを
少し癒してくれたりしたかもしれません。
自分のためだけに家や部屋に花を飾るのではなく、みんなの通るところに、
そっと花を飾ることのできるさりげなさ。
その方は みんなのために ということを意識してしているわけではないと思うのですが、
そのさりげない行為の中には、自分のためだけ ではないものがあります。
仕事や何か、自分が抱えているものやいろいろなことがあると、
自分中心の見方になったり、自分のやらなければいけないこと、
自分の感情、内面 などに意識が向きがちになり、
日常の中に ゆとりややすらぎ、を少し入れるという手間を、忘れがちになってしまいます。
特に、自分以外の人も、まわりのたくさんの人も、よろこべるようなこと
(大げさなことではなくて、ちょっとしたことでも)
を自然にすることができる余裕を、失くしてしまいがちです。
みんなのために。
このフレーズがハートで響いていて、そして思いました。
自分はヒーラーという立場から、いつも、みんなのためになりたい、と思っていました。
でも、それは何も特別なこと、セッションやヒーリング、リーディング、目に見える親切な行為や、
優しい言葉、態度、そういうものだけでなく、いつでも、できるのだと。
してあげる、してあげたい、とか、みんなのためにっ とか、そういう風に思うことすら、
自分中心の見方だったなと、気づきました。
自分がしてあげたつもり、だったとしても、他の人、相手は、
それをどのように受け取るかわからないのです。
特に、恩着せがましくしたり、優しいこと、いいことをしたんだ~、というような場合、
それは単に自分の満足感のためだけで、相手・他の人に押しつけているだけ になるんだなと。
いいことをした気分、優しいこと、親切なことをした気分、そういうのは自己満足なんですよね、。
逆に、何の思惑もない、この、お花を飾ってくれた方の行為のように、
他の人に分かってもらおうとか、親切にしてあげよう、他の人のためになろう、
ということすら思わずに、ただシンプルに自分の内側から自然にできた行為こそ、
人へ与えるものの価値は大きいのではないかなと思いました。
みんなのために。
いつも思っていて、思ってきたこと。
でも、いつしかそれが自己満足のためになっていなかったかどうか。
そういうことを振り返るきっかけにもなった、昨夜の出来事でした。
特別なことではない、してあげよう、してやろう、というのでもない、
自分の内側から、素直に純粋に何かをできる時、人はそれだけできっと、
他の人へ 与える ということができるのだと思いました。
お花を飾ってくれていた方、そしてお花さん、ありがとう
























【 2・3月東京都内 個人セッション日程 】 受付中

●2月27日(土)14:30~19:30
●2月28日(日)12:00~19:30
●3月1日 (月)12:00~18:00
上記時間帯の中から、ご希望の日時をお選び下さい。

ご予約お申込みフォーム 内、「お問い合わせ」欄にてお気軽にご相談下さい。
●場所 : 東京都内セッションルーム
ミトラの石
東京都品川区小山3-23-10 I ビル2F
東急目黒線 武蔵小山駅下車 徒歩4分 Googleマップ
※セッションルームの空き状況・上記以外の時間帯をご希望された場合等、
他のセッション場所になることもありますので( ・東京・田町 駅徒歩8分、・東京・五反田 駅徒歩3分 )
詳しい場所の詳細、地図はご予約確定後、メールにてお知らせ致します。
●セッション内容





詳細はこちらの セッションコース/料金のご案内ページ をご覧下さい。



ハーフ&ハーフセッション」
はじめに7つの主要なチャクラのうち、現在取り組む必要のあるチャクラを重点的に、透視・透聴・直感・超感覚などのフルセンサリー(全感覚機能)を使ってリーディング、現在の状態や課題等を明確にします。
オーラへのエネルギー供給の中心でもある、各チャクラの状態に影響を与えている、
今生や過去世で身につけてきた古い価値観や信念体系、また他者や外部からのエネルギーなどがあれば、そしてそれがもう必要なくなったものである場合、ご本人に確認の上、解放・浄化します。
その後直接的にそのチャクラの停滞しているエネルギーを浄化し、生命エネルギーを補充して、
調整・バランスをとるヒーリングを行います。
終了後、アカシックレコードリーディングとなります。
60分 15,000円 90分 18,000円
●お申し込み : 個人セッションのご希望日時を入力の上(できれば第三希望日時まで)、
お申込みフォーム よりご予約下さい。
お申し込み後、2、3日以内に返信メールをお送り致します。
規定に関してはご予約ページ をご確認下さい。
セッションを通してご縁のある方との出会いを楽しみにしています


























今日もお越しいただきありがとうございます☆


スピリチュアル ヒーリング・リーディング、リコネクティブ・ヒーリング®、
アカシックレコードリーディング、カウンセリング等 ★ご予約は こちら から

SpiritualBeauty スピリチュアル ビューティ
★セッション場所 : 東北・(山形県山形市)、東京都内、その他全国対応(出張・遠隔セッション)
詳しくは こちら をご覧下さい。
スピリチュアル情報etc…ブログランキング [スピリチュアル ランキング]
いつも応援クリックありがとうございます♪







